ご入会について
会員区分・年会費
一般会員 | 1,000円 |
---|---|
指導会員 | 16,000円 |
認定指導会員 | 15,000円 |
Web会員 | 無料 |
指導会員申請をご希望の方には健康指導に必要な基本的な知識を学ぶことができる初級講座が準備されています。
Web会員は会員登録をされていない方限定。会員特典はありません。
会員資格期間
1月1日~12月31日
※1年ごとの更新となります
6つの会員特典
-
指導会員による個別サポート
詳細指導会員による個別サポート
会員資格に合った健康指導を受けることができます。指導会員は、会員の方の要望に合ったサポートができるよう、健康に関することを幅広く勉強しています。不安なことや疑問などをお気軽にご相談いただけます。*指導会員には特別研修会をご用意しています
-
研修会への参加・会報の無料購読
詳細研修会への参加・会報購読(無料)
所属する事務局や担当者が主催する研修会へ参加することができます。 個別サポートとは違った視点から学ぶことができ、会員同士の交流の場にもなっています。
また2ヶ月に一度発行される会報を無料で受け取ることができます。
-
オリジナル商品の購入
詳細オリジナル商品の購入
会員の皆様からの要望を反映させながら、本会の考えに基づいた健康器具やサプリメント等の商品を研究・開発しており、必要に応じて購入することができます。
特許を取得している商品もあります。
-
低農薬・減農薬の農産品の購入
詳細低農薬・減農薬の農産品の購入
本会の農業関係資材を使用して栽培された、低農薬・減農薬の全国各地の農産物を購入することができます。贈答用としても人気です。数量に限りがありますが、四季折々の農産品をぜひご賞味ください。
-
全国年次大会への参加
詳細全国年次大会への参加
05.全国年次大会(親睦会)への参加
毎年3月末に、本部事務局所在地の山形県で開催される全国年次大会(親睦会)に参加することができます。全国各地から集まった、同じ目的を持つ会員の方々と交流を深めることができます。
-
団体傷害保険への加入
詳細団体傷害保険への加入
06.お得な団体損害保険への加入
毎年3月末に、本部事務局所在地の山形県で開催される全国年次大会(親睦会)に参加することができます。全国各地から集まった、同じ目的を持つ会員の方々と交流を深めることができます。
ご入会後の「健康」へのロードマップ
-
Plan
知識を得る
個別指導と研修会で健康について知ることからはじめる
-
Do
実践する
得た知識を徐々に生活に取り入れてみる
-
Check
サポートを受ける
助言をもらいながら、より良い生活習慣を見出していく
-
Action
自己管理する
生活習慣を定着させる。家族の健康も気遣えるようになる
必要に応じてプラスして取り入れる
健康アドバイザーが適切にサポートします
「食」栄養素療法
正しい「食」のあり方を学び、必要に応じて栄養素補給の手段として健康補助食品を摂る。
考えられる不調の原因
生活リズムの崩れ、酸性土壌の影響によるカルシウム不足、食品自体の栄養素の低下の影響など。


「骨格と痛み」物理療法
どのような痛み・不快感があるか、また原因を探る。必要に応じて家庭用一般医療機器(ゲルマニウム粒)を使用する。
安心のサポート体制
健康アドバイザーが「骨格と筋肉と痛みの関係性」からお伝えした上で、機器の使い方も丁寧にレクチャーします。

